活動と行事
絵画

大きな画用紙にのびのび描かせています。プロの画家を迎えた特別指導を年二回行っており、毎年各展覧会でたくさんの賞もいただいています。
体操

マット、平均台、とび箱、鉄棒など、年間カリキュラムに従い、専門講師による指導をしています。たのしくあそびながら、元気な体を育みます。
園外保育

汽車バスに乗って三ツ池公園、夢見ヶ崎動物公園へでかけます。さまざまな体験をすることで、お子さんの視野が広がります。
ふれあい動物園

うさぎ、ひつじ、ひよこ、カメなどたくさんの動物が園にやってきます。動物に触れる体験を通して、生命の貴さを実感します。
親子参加の行事

盆踊り、模擬店、バザーなど、親子でたのしいひとときを持ちます。親どうしの横の交流にもなります。
課外活動

体操教室、ピアノ教室を開いています。お子さんの個性がぐんぐん伸び、自信が持てるようになります。
年間行事

入園式
開園記念日
体操参観
春の遠足
身体測定
保育参観
絵画特別指導
歯科、内科検診
プール開き
個人面談
盆踊り
夏期保育

防災訓練 秋の遠足
身体測定 絵画特別指導
さつまいも掘り
秋の運動会
バザー
入園願書受付
七五三のお祝い
移動動物園
発表会
クリスマス会
もちつき大会
身体測定
豆まき
作品展
一日入園
人形劇
終業式
卒園式
※月2回、年長児のみ英語リトミックを
取り入れています。
